光回線
  • 方法・やり方

この記事はPRを含みます

光コラボの乗り換え方法とは?手順やタイミング・注意点を徹底解説

「光コラボレーション」とは、NTT西日本・東日本が2015年2月にサービスを開始した、光回線契約の新たなビジネスモデルです。

通称「光コラボ」と呼ばれており、光回線とプロバイダーを一本化して契約できる上に、通信料金が安くなるなど数多くのメリットがあります。

この記事では、光コラボの乗り換えを検討している方を対象に、手続きの方法や注意点をお伝えしています。

加えて、「どんな人が光コラボに適しているのか?」といった特徴や選び方のポイントも解説しています。

これから光回線の乗り換えを検討している方はぜひ参考にしてください。

【限定特典】GMOとくとくBB光

光コラボとは

光コラボとは

光コラボレーション(光コラボ)とは2015年に、NTT東・西日本がフレッツ光回線を、各通信事業者に卸し販売したことで始まったサービスモデルです。

提供を受けた各プロバイダーが、フレッツ光回線に独自のオプションサービスを組み合わせたものを「コラボ光」と呼びます。

光コラボを利用するメリットとしては、以下5つの点が挙げられます。

  • 光回線とプロバイダーサービスの契約を一本化できる
  • プロバイダー独自の割引サービスや特典を受けられる
  • 月額料金を安く抑えられる
  • 問い合わせ・請求窓口が一元管理される
  • 光コラボの乗り換えでは工事が不要

なお、光コラボの詳細は下記リンク先でも解説していますので、あわせてお読みください。


GMOとくとくB光

光コラボの乗り換え方法は3つ

光コラボの乗り換え方法は3つ

光コラボの乗り換え方法には、「転用」「再転用(事業者変更)」「新規契約」の3種類があります。

現在利用中のサービスによって、乗り換えの費用や期間、手続きの方法がそれぞれに異なります。

スクロールできます→

費用目安 工事の有無 乗り換えにかかる期間目安
転用 手数料3,300円 不要 1~2週間
再転用(事業者変更) 手数料3,300円 不要 最短8日
新規契約 手数料3,300円+初期工事費 必要 1~2ヶ月
※価格すべて税込

以下では、乗り換えパターン別の特徴やメリット・デメリット、料金面について詳しく解説します。

転用(フレッツ光から光コラボへの乗り換え)

転用とは、「フレッツ光」と「プロバイダー契約」をそれぞれ解約して、「光コラボ」に乗り換える手続きのことです。

光回線をそのまま引き継ぐことから、原則的に「NTT東西への」違約金や初期工事費の支払いがないことをメリットとしています。(※プロバイダーに対しての解約違約金は発生する可能性がある)

転用によって契約先は変更になるものの、フレッツ光で利用中のサービスやID番号を継続して使用することができます。

光コラボへの乗り換えを気軽に行える一方で、建物の配線方式によっては品目変更工事が必要となる点に要注意です。


再転用もしくは事業者変更(光コラボから光コラボへの乗り換え)

再転用(事業者変更)とは、「光コラボ」から「光コラボ」へのプロバイダーの乗り換え手続きのことを指しています。

光コラボ同士でのやり取りに限られるため、auひかりやNURO光などの独自回線への乗り換えは、事業者変更にならない点にご注意ください。

再転用(事業者変更)の場合も、乗り換えにあたって「品目変更」を行うケース以外では、立ち会い工事の必要はありません。

ひかり電話を使用している際は番号をそのまま受け継ぐことができ、ネットの空白期間を埋めることも可能です。

一方で、現行の契約内容によっては、解約違約金や工事費の残債が発生することもあります。

乗り換えキャンペーンでの相殺ができない場合は、初期費用が高くなってしまう可能性も念頭に置いておきましょう。


新規契約

ここでいう新規契約とは、「光コラボ」を解約して、光コラボ事業者以外の「他社回線」に乗り換えることです。

フレッツ回線を使わなくなるため、新たに光ケーブルなどを引き込む派遣工事を行う必要があります。

新規にフレッツ光回線以外の光回線へ乗り換える場合は、一般的に解約と新規契約を同時並行的に行わなくてはなりません。

解約違約金や新規開通工事費のほかに、撤去工事によりネット利用ができない空白期間が発生するケースもあります。

ただしフレッツ光以外の回線事業者の多くは、解約違約金や工事費負担のキャンペーンを実施しているため、お得に乗り換えることも可能です。

GMOとくとくB光

光コラボの乗り換え手順

光コラボの乗り換え手順

前述の通り、光コラボの乗り換えは、現在の利用状況によって手続きの流れが異なります。

  • 転用の場合
  • 再転用(事業者変更)の場合
  • 新規契約の場合

上記3つのパターンごとに、乗り換え方法について順を追って確認していきましょう。

転用の手順

転用に必要な手続きは、具体的に以下の流れで進めていきます。

  1. NTT東西から「転用承諾番号」を取得する手続きを行う
  2. 乗り換え先の光コラボを申し込む
  3. 契約中の回線とプロバイダーを解約する
  4. 通信機器の接続設定を変更する

転用承諾番号の有効期限は、発行日から15日間です。

期間を過ぎると転用承諾番号は無効となり、取得手続きを再度行わなくてはなりません。

希望先の光コラボを申し込む際は、Web上からは「転用」種別を選択し、電話では口頭で申し伝えるようにしましょう。

申込みに必要なもの

上記の手続きを行うにあたり、申込みに必要なものは以下になります。

  • ID番号、ひかり電話番号または連絡先電話番号
  • 契約者氏名
  • フレッツ光契約中の住所
  • フレッツ光利用料の支払い方法

事業者変更の手順

続いて、事業者変更の乗り換え手順は、以下の通りです。

  1. 契約しているプロバイダーから「事業者変更承諾番号」を取得する手続きを行う
  2. 乗り換え先の光コラボを申し込む
  3. 通信機器の接続設定を変更する
  4. もとの光コラボで使用していたレンタル機器を返却する

「転用」と異なる点は、契約中の光コラボ事業者から「事業者変更承諾番号」を取得することです。

こちらも発行日から15日以内に、「事業者変更」種別で新しい光コラボを申し込むようにしましょう。

光コラボ間での切り替えが完了すると、もとの契約しているプロバイダーは自動解約となりますが、レンタル機器は忘れずに返却しなくてはなりません。

また、もともと契約しているプロバイダーの契約内容に、契約期間がある場合、解約違約金が発生することや、工事費残債の清算が必要となるケースもあるため、事前に確認しましょう。

申込みに必要なもの

事業者変更の手続きを行うにあたり、申込みに必要なものは以下になります。

  • 契約者氏名
  • 契約者の電話番号

新規契約の手順

光コラボから独自回線に乗り換える際は、一般的に以下の手順を踏むことになります。

  1. 乗り換え先の光回線を申し込む
  2. 工事日の調整・新規開通工事への立ち会い
  3. 通信機器の接続設定を行う
  4. 契約中の光コラボを解約する

新規乗り換えでは、回線設備をそのまま使うことができないため、工事日の調整や回線工事の立ち会いが必須です。

また現在の光コラボは、独自回線が開通してから解約することで、ネット環境を維持できます。

新規契約に必要なもの

新規契約にあたって必要なものは以下の通りです。

  • 本人確認書類
  • クレジットカードまたは銀行口座

GMOとくとくB光

光コラボを乗り換える際の注意点

光コラボを乗り換える際の注意点

光コラボの乗り換えにあたっては、以下3つの点に留意する必要があります。

  • 解約時に違約金が発生することがある
  • 撤去・開通工事の手間や費用がかかる場合がある
  • 専用ドメインのメールアドレスが使えなくなる

契約中の光回線を解約する際は、利用状況や違約金を確認しなくてはなりません。

基本的には、契約更新の時期に乗り換えることで、初期コストの負担を減らすことができます。

また、光電話の番号は基本的に継続利用できますが、もとのプロバイダーが発行していたメールアドレスは使用不可となります。

仮にアドレスを使い続けたい場合は、有料プランを活用するなどの手続きが必要です。

GMOとくとくB光

光コラボの乗り換えに最適なタイミングとは

光コラボの乗り換えに最適なタイミングとは

光コラボの乗り換えを検討すべき時期としては、下記のケースが挙げられます。

  • 現在契約しているプランが更新月を迎える
  • 分割して支払っている工事費が無くなった
  • 引っ越しなどの生活上の区切りがある
  • 契約内容を見直したくなった
  • 回線速度に満足していない

基本的には、契約の更新時期や工事費残債が無くなったタイミングが、乗り換え時期として最適です。

乗り換え先で違約金や工事費残債を負担してもらえるケースもありますが、そうでない場合は解約時に一括清算しなくてはなりません。

また、料金や通信速度などの契約プランの見直し時期や、引っ越しと同時に乗り換えるのもおすすめです。

乗り換えや移転に関するキャンペーンを利用することで、手続きをスムーズに行うことができます。

GMOとくとくB光

乗り換え先の光コラボを選ぶポイント

乗り換え先の光コラボを選ぶポイント

乗り換えで光コラボを新たに申し込む際は、以下3つの点を基準に選びましょう。

  • 実質の月額料金で選ぶ
  • 乗り換えキャンペーンの内容で選ぶ
  • 通信速度で選ぶ

実質の月額料金で選ぶ

業界最安レベルの光コラボを申し込むためには、実質の月額料金で各社を比較することが大切です。

「実質料金」とは、利用期間中に発生する初期費用や月額料金などを合わせた「合計金額」から、キャッシュバックなどの「割引金額」をマイナスした上で支払う総額費用を指定期間で割って算出できる月額費用のことです。

プラン上の月額料金には、工事費などの支出やキャンペーンなどの割引額が反映されておらず、月々に支払うべき本来の金額とは異なっています。

そのため、実質的な利用料の比較によって、本当にお得なサービスを選択することが可能となります。

乗り換えキャンペーンの内容で選ぶ

光コラボの乗り換えでは、利用していたプロバイダーを解約する際に発生する解約違約金や工事費残債を「キャッシュバックキャンペーン」で負担してくれるケースがあります。

キャンペーンの利用によって数万円がお得になる可能性があるため、特典のサービス内容も大切な指標のひとつです。

一方で、手続きやタイミングが煩雑であったり、オプションへの加入が必要となったりすることもあるため、キャンペーンの主旨をしっかり把握していなくてはなりません。

通信速度で選ぶ

快適な通信環境を構築するためには、光回線の実測平均速度が重要な判断基準となります。

というのも、公式サイトで提示されている最大速度は理論値のため、実際の使用感とは違っていることも多いからです。

実測平均速度を比較する上では、「上り(アップロード)」よりも「下り(ダウンロード)」に注目するとよいでしょう。

一般的に高速と呼ばれる通信環境は、実測値が300Mbps以上に達していることが目安となります。

加えて、オンラインゲームや高画質動画の視聴を連続して行う方は、回線が混雑する時間帯でも速度低下が生じにくい「IPv6」接続方式に対応した「v6プラス」を採用している光コラボを選ぶのがおすすめです。

乗り換え先におすすめの光コラボ

上記で紹介したポイントをふまえると、乗り換え先におすすめの光コラボは「GMOとくとくBB光」です。

1ギガプランの場合、戸建ては4,818円(税込)、マンションは3,773円(税込)と他社のサービスと比べてリーズナブルです。

さらに、契約期間の縛りや解約違約金の負担がありません。

おすすめの光コラボについては以下の記事で詳しいサービス比較を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。


GMOとくとくB光

光コラボの乗り換えがおすすめの人

光コラボの乗り換えがおすすめの人

光コラボの乗り換えが向いている人には、次のような特徴があると考えられます。

  • 毎月の通信料を安く抑えたい方
  • 契約や請求窓口を一本化したい方
  • 独自オプションやサービスを受けたい方
  • スマホセット割が適用されるキャリアユーザーの方

光コラボは、光回線とプロバイダーがワンストップで契約できるため、請求先が一本化して料金の把握が行いやすくなることに加えて、従来の契約方式よりも料金が割安になるメリットがあります。

ネットやプロバイダー、スマホの支払いを一本化することも可能であり、通信料をまとめて管理したい方にもおすすめです。

そのほか、従来の契約方式とは異なるオプションやサポートを受けたい方も適しています。

GMOとくとくB光

光コラボの乗り換えがおすすめできない人

光コラボの乗り換えがおすすめできない人

反対に以下のようなケースでは、光コラボに乗り換えることはおすすめできません。

  • 光コラボ光以外の独自回線を利用したい方
  • メールアドレスを変更することが難しい方
  • フレッツ光を継続的に使いたい方
  • 開通工事や品目変更工事ができない方
  • スマホセット割の適用外となってしまう方

フレッツ光を使い続けたい方、反対にフレッツ光以外の他社回線を引きたい方は、光コラボの乗り換えをおすすめできません。

電話番号やプロバイダーのメールアドレスを変更できない人も、切り替えにあたって確認が必要です。

また光コラボ間での乗り換えでも、プランの変更によっては追加工事が発生することもあるため、利用自体が難しいケースも考えられます。

GMOとくとくB光

よく検討してから光コラボは乗り換えよう

よく検討してから光コラボは乗り換えよう

画像引用元:GMOとくとくBB光

光コラボの乗り換えは、料金やサービス面でのメリットが多く、手続きも簡単なステップで完了します。

原則として工事の手間がなく、1~2週間で切り替えが行われるため、いつでも思い立ったタイミングで乗り換えることが可能です。

なお光コラボの乗り換え先としては、月額料金が4,290(税込)~と、お得な「GMOとくとくBB光」がおすすめです。

GMOとくとくBB光では、乗り換え時の違約金や工事費残債を126,000円(不課税)分キャッシュバックで負担してくれます。

さらに、GMOとくとくBB光では1ギガプランだけでなく、10ギガプランも受付を開始しています!

最大10Gpbsで動画やゲームなど大容量コンテンツでも速く快適にインターネットを利用できます。

戸建て・マンションともに月額5,400円(税抜)でご利用頂けます。

GMOとくとくBBでは皆さんにより快適にご利用いただけるよう、最大126,000円のキャッシュバックキャンペーンに加えて、今だと10ギガ対応の高性能ルーターを無料(通常月額390円)でレンタルできます!

契約期間の縛りや解約違約金もないので、新しく光回線を申し込む方、乗り換えを検討している方にも安心してはじめていただけます。

安く、かつ最適なプランを選べるGMOとくとくBB光をぜひチェックしてみてください。

GMOとくとくBB光を見てみる

公開日時点の情報のため、お申込みの際は実際のお申込みページの情報をご確認ください。
本記事では、「プロバイダー」「プロバイダ」の表記を「プロバイダー」に統一しております。
GreenEchoes Studio代表 河村 亮介
通信費節約の専門家兼「グリーンエコーズスタジオ」の代表として、回線系WEBメディア「GreenWaves」の企画運営執筆を担当。回線系サービスに関する深い知見を活かし、さまざまな媒体にて執筆や監修など活躍中。
Facebook Facebook X X