Wi-Fi
  • 比較
  • 評判・レビュー

この記事はPRを含みます

ドコモのホームルーター「home5g」の評判は?他社ルーターとの比較・お得な窓口も解説

この記事では、ドコモ home5Gの評判やスペックを紹介します。

また、ドコモ home5Gを購入・契約するにあたり、お得な特典を利用可能なプロバイダーも紹介します。

これから自宅のWi-Fi環境を整えたい人、5G対応のホームルーターに興味のある人はぜひ参考にしてください。

ドコモ home5Gとは?スペック・基本情報を紹介

ドコモ home5Gとは?スペックを紹介

ドコモ home5Gは、NTTドコモが提供するホームルーター(ホームWi-Fi/置き型Wi-Fi)です。

最新の移動通信技術である「5G」に対応しており、通信速度が非常に速いことが特徴です。

「5G」とは

5Gは「5 Generation(ジェネレーション)」の略で、モバイル回線の通信規格の1つです。

従来の4Gと比較して一度に大量のデータをやり取りできるため、在宅勤務やオンラインゲーム需要の高まりとともに注目を集めています。

中でもドコモ home5Gの理論値最大通信速度は「4.2Gbps」となっており、他社が提供しているホームルーターサービスと比較すると非常に高速となっています。

理論値最大速度と実測通信速度は異なりますが、どちらの場合でも高速通信が期待できると言ってもよいでしょう。

また、Wi-Fi6(最新Wi-Fi規格)にも対応しており、従来規格のWi-Fi5と比較すると、理論値通信速度が1.4倍高速となっているため、より速いインターネット通信が期待できます*。

※Wi-Fi通信時の最大伝送速度は1201Mbpsとなります

スクロールできます→

home 5G HR01
製品名称 home 5G HR01
発売日 2021年8月27日
対応回線 5G/4G
理論値通信速度 下り(5G):4.2Gbps
下り(4G):1.7Gbps
同時接続可能台数 65台
サイズ(高さ:幅:厚さ) 約170mm:約95mm:約95mm
重量 約720g

画像引用元:docomo

ドコモ home5Gとソフトバンク・au・WiMAXホームルーターのスペック比較

では、ドコモ home5Gは他社のホームルーターと比較するとどのような特徴があるのでしょうか。

今回は大手携帯キャリアの「Softbank」「au」に加え、「UQ WiMAX」のホームルーターと比較しました。

スクロールできます→

ドコモ home5G SoftBank Air 5G au ホームルーター5G WiMAX +5G
対応回線 5G/4G 5G/4G 5G/4G/WiMAX 2+ 5G/4G/WiMAX 2+
平均通信速度 上り:20.21Mbps
下り:229.49Mbps
上り:7.2Mbps
下り:60.77Mbps
上り:11.06Mbps
下り:67.24Mbps
上り:10.42Mbps
下り:71.41Mbps
同時接続可能台数 65台 128台 42台 32台
※auは「Speed Wi-Fi HOME 5G L12 NAR02」のデータを参照。
※WiMAXは「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」のデータを参照。
※平均通信速度は「みんそく」を参照。2022年9月19日時点。

表より、ドコモ home5Gの実測下り速度の平均値が他社ルーターを圧倒していることは明白です。

上りにおいてもau・UQ WiMAXの約2倍、Softbankに対しては約3倍の数値が計測されています。

5G通信が可能なホームルーターのうち、通信速度を重視して選びたい場合はドコモ home5Gをおすすめします。

なお、おすすめのホームルーターについては下記の記事でも詳細な比較を載せていますので、ぜひ参考にしてください。表に掲載した端末についても触れています。

ドコモ home5Gの評判は?

ドコモ home5Gの評判は?

ここでは、ドコモ home5Gに関する評判を紹介します。
口コミは「価格.com」より参照しています。

■よい口コミ・レビュー

  • simが開通していれば,電源入れてWiFiに接続するだけで使えて簡単です。(価格.com)

  • 4Gエリアなので5Gについてはわからないが、受信感度は良い(価格.com)

  • 4G固定、有線接続のみに設定したところ、通信状況は昼夜問わず安定している。接続可能台数も必要十分。

  • 高さ、幅、重さともに置く場所を選ぶほどの大きさではないので自由度は高いと思う。(価格.com)

よい評価には、使い勝手のよさに関する文言が目立ちました。

工事が不要なため、最短で購入日から利用できることは、引っ越しが多い方や、ホームルーターを早く使用したい方にとっては、嬉しい点のようです。

通信状況に関しても、時間帯を問わず安定しているという文言が多くありました。

複数接続を理由に不安定になることは考えにくく、ホームルーターとしては最低限のスペックを期待できるでしょう。

■悪い口コミ・レビュー

  • 再レビューです。
    購入当初は100Mbpsは出ていたスピードも、徐々に遅くなり現在は30Mbps程度の速度になってしまいました。
    夜中の2時とか3時とかの時間帯にも何度か試しましたが、それでも100Mbpsを超える事は無い感じです。ユーザーが増えれば速度が落ちるのは当然ですが現状はこんな感じです。それでもほとんど問題ない速度と言えば問題ないのですが、一部の動画の視聴に問題が出てきています(YouTubeとかアマゾンプライム程度であれば問題ありません)(価格.com)

  • 場所による。
    うちの場合、窓際設置、5Gは不安定で色々チューニングして結果、4G固定とし通信の最適化解除で、ダウンロード51~18Mbps、アップロード40~28Mbps平均してダウンロードは20程度しかでず、3桁を期待していたのに対しはっきり言って残念なものでした。(価格.com)

  • コンセント近くの床置きにしていますが、若干大きい感じがします。
    携帯電波の入りやwifiの到達エリアを考えると、置き場所に悩むこともあるかもしれません。(価格.com)

一方で、ネガティブな評判は「期待していた通信速度で利用できなかった」というものが大半を占めている印象でした。
置き場所に困る人も少なからずいるようで、設置の際は実際の通信速度や電波の受信状態を見て、設置場所を考慮する必要があるでしょう。

ドコモ home5Gのメリット

ドコモ home5Gのメリット

ここからは、ドコモ home5Gの特徴を掘り下げます。

まずはメリットについて以下の切り口から解説していきましょう。

  • 提供エリアが広い
  • 契約期間に縛りがない
  • 端末代が実質無料である

提供エリアが広い

ドコモ home5Gは、ドコモの通信可能エリアで使用できます。

具体的なエリアについてはドコモの公式ホームページにて公開されており、田舎や山間部等を除いて、人口密集地であれば全国的にカバーエリアが広いことがわかります。

ドコモ home5Gを利用するにあたり、基本的に場所を選ばないことは大きなメリットです。

ただし、5G提供エリアに関しては、各都道府県の一部エリアに限ります。

とは言え、5G非対応地域でも高速通信が可能となっているため、現時点での5Gカバーエリアについてはそれほど気にする必要はないでしょう。

使用したいエリアが対象地域かどうか確認したい場合は、「住所で検索」機能から確かめることができます。

契約期間に縛りがない

ドコモ home5Gの契約にあたっては、解約金や違約金が発生するいわゆる「縛り」はありません。

もしサービス契約後、使用感に満足がいかない場合は、任意のタイミングで解約が可能です。

ただし、解約時に必ずしも支払いが発生しないというわけではありません。

ホームルーター本体を分割購入し、解約時点で代金が残っている場合は支払い*を求められます。

※本体価格39,600円(税込)|36回払いを選択した場合、支払い金額は1,100円(税込)/月となります。

端末代が実質無料である

ドコモ home5Gの購入にあたり、「月々サポート」を利用することによって、端末料金を実質無料にすることが可能です。

これはNTTドコモが提供する公式サービスであり、以下のような特徴があります。

ご購入月の翌月を1か月目とし、最大24か月間または最大36か月間、ご購入機種に応じた「月々サポート割引額」を毎月のご利用料金から割引きます。

毎月の利用料金のうち、端末代金分が割引されるため、実質的に端末代金はかかりません。

端末代を抑え、お得に自宅の通信環境を整備したい人にとっては、大きなメリットだといえます。

ドコモ home5Gのデメリット

ドコモ home5Gのデメリット

メリットがある一方、ドコモ home5Gにもデメリットはあります。

ここでは、3つのデメリットとその対処方法を紹介しましょう。

ドコモhome 5G申し込み前に確認したい3つのデメリット

  • 与信審査がある
  • 持ち運びができない
  • オンラインゲームなど大容量のデータ通信に向いていない

与信審査がある

ドコモ home5Gの契約にあたり、スマホ等を契約する場合と同じように、与信審査が行われます。

これまでにスマホを契約したことがあれば、問題なく契約できると考えても問題はないですが、心配な場合は事前にドコモへ直接問い合わせることをおすすめします。

持ち運びができない

ドコモ home5Gは持ち運びの使用は想定されておらず、契約上も認められていません。

契約の際には「ルーターの設置住所」を申告することが必要です。

このため、申告した住所以外での使用は原則認められておらず、利用もできません。

ただし、何らかの方法で申告した住所以外でルーターを使用し、それが発覚した場合は、利用停止などの措置をドコモより受ける可能性があります。

工事不要で簡単に設置ができることがホームルーターの特徴とはいえ、住所申告に関してはあらかじめ了承しておきましょう。

どうしても外出先でルーターを使用したい場合は、ホームルーターではなくモバイルルーターを契約しましょう。

オンラインゲームなど大容量のデータ通信に向いていない

オンラインゲームを快適に遊ぶためには、100Mbps程度が適切とされています。

ドコモ home5Gの回線速度(実測)は、下りは200Mbpsを超えていますが、上りは20Mbps程度です。

そのため、大容量通信を求められるゲームには不向きなケースがあっても不思議ではないでしょう。

また、モバイル回線の特徴として、反応速度(ping値)が光回線よりも遅いことが挙げられます。

これはhome 5Gに限っても例外ではありません。

ping値が大きくなることで、カクカクとした動きや入力がワンテンポ遅れることによって対戦ゲームの勝敗が決することもありえるでしょう。

オンラインゲームでの利用をメインに考えている人にとっては、致命的な欠点になり得ます。

ただし、求められる回線速度やping値はゲームソフトにより異なります。

まずはプレイしたいソフトに必要な速度や応答速度を調べてみましょう。

ドコモ home5Gの利用がおすすめの人の特徴

ドコモ home5Gの利用がおすすめの人の特

特徴やメリット・デメリットを踏まえ、ドコモ home5Gは次のような方におすすめのルーターです。

  • 下りの速度が速いホームルーターを探している
  • ホームルーターでも5G通信を利用したい
  • 自宅のWi-Fi環境を安定させたい
  • 端末代を抑え、お得にルーターを購入したい

ドコモ home5Gは下りの通信速度に優れているホームルーターであるため、動画視聴の頻度が多い人にはぴったりです。

加えて、端末費用が「月月サポート」を利用することで実質的に無料となるため、これまでコストがネックとなり最新のホームルーターに手を出せなかった人にもおすすめできるといえるでしょう。

ドコモ home5Gの利用をおすすめしない人の特徴

ドコモ home5Gの利用をおすすめしない人の特徴

次のような人には、ドコモ home5G利用をおすすめできません。

  • 屋外での作業の際に利用するため、ルーターを持ち運びたい
  • オンラインゲームで遅延を発生させたくない

ドコモ home5Gは契約先住所に紐付けられているため、端末を自宅以外で利用することはできません。

申告した住所以外での使用が発覚した場合は、強制解約のケースも考えられます。

また、オンラインゲームをプレイするための通信速度、応答時間が不十分な可能性も考えられるため、オンラインゲームを行う際は固定回線の方がよいでしょう。

もし、ドコモ home5Gとドコモ光でどちらを使うか迷っている方がいれば、オンラインゲームやテレワークなど通信環境にこだわる必要のある利用目的かどうかで決めることがおすすめです。

インターネット接続に安定した高速通信を求めるようでしたら、ドコモ光の導入を検討してみるとよいでしょう。

なお、ドコモ光に関しては下記の記事でも紹介しているため、チェックしてみてください。

ドコモ home5Gプロバイダーの選び方

ドコモ home5Gプロバイダーの選び方

home 5G は、NTTドコモが提供するホームルーターサービスですが、複数の販売代理店からでも契約・購入することが可能です。

home 5Gをお得に契約するために必要な「購入先(≒プロバイダー)」の選び方でもっとも重要になるのが「提供しているキャンペーン内容」となっています。

NTTドコモ home 5Gに関しては、NTTドコモ以外の販売代理店から購入したとしても、月額料金や契約内容、契約期間の有無などは変わりません。

もちろん、どこで契約しても、ドコモスマホとのセット割などの特典も適用されます。

一番異なるのは「キャンペーン内容」です。

次項では、お得にドコモ home5Gの契約をできる「購入窓口」を紹介します。

ドコモ home5Gをお得に契約できる窓口はどこ?お得なキャンペーンも紹介!

ドコモ home5Gをお得に利用できるプロバイダーはどこ?

ここでは、ドコモ home5Gを契約する上でおすすめの窓口(≒プロバイダー)を紹介します。

スクロールできます→

契約窓口 月額料金 端末料金 キャッシュバック/特典による還元
GMOとくとくBB 4,950円 実質無料 18,000円
NNコミュニケーションズ 4,950円 実質無料 15,000円
アイ・ティー・エックス 4,950円 実質無料 15,000円
※価格はすべて税込/特典によるキャッシュバック還元に関してはすべて不課税

GMOとくとくBB

GMOとくとくBB

画像引用元:GMOとくとくBB

GMOとくとくBBは、多岐にわたるプロバイダー運営において実績がある「GMOインターネットグループ株式会社」が提供しているプロバイダーサービスです。

オリコン顧客満足度ランキング(プロバイダー広域企業)において、1位を2回獲得したこともあり、顧客からも信頼を得ているサービスといえるでしょう。

GMOとくとくBBからドコモhome 5Gを契約することで、18,000円相当分のアマゾンギフト券が進呈されるキャンペーンを実施中です。

現金でのキャッシュバックではありませんが、他販売代理店のキャンペーンと比較しても、還元金額の額面が大きいことから大変人気のある販売代理店となっています。

ドコモhome 5Gを契約するのであれば、「GMOとくとくBB」がおすすめできるでしょう。

スクロールできます→

■契約概要
月額料金 4,950円
端末代 39,600円
→月月割適用で実質無料
特典金額 Amazonギフト券
18,000円分相当
特典内容 指定の申込書を用いて契約手続きを行った場合、18,000円相当分のAmazonギフト券を進呈。過去にGMOとくとくBBと契約がある人も対象。
※価格はすべて税込

GMOとくとくBBでドコモhome5gを見てみる

NNコミュニケーションズ

NNコミュニケーションズ

画像引用元:NNコミュニケーションズ

NNコミュニケーションズは、キャンペーン内容がシンプルであることが特徴です。

キャッシュバック受け取りに関しても、オペレーターに口座番号を伝えるだけで完了となっており、最短1ヶ月後に振り込まれるのも嬉しいポイントでしょう。

スクロールできます→

■契約概要
月額料金(税込み) 4,950円
端末代 実質無料
特典(金額) 15,000円
特典(内容) 回線の開通後、最短1ヶ月でキャッシュバックを進呈。ギフト券ではなく現金振り込み。
※価格はすべて税込

アイ・ティー・エックス株式会社

アイ・ティー・エックス株式会社

画像引用元:アイ・ティー・エックス株式会社

アイ・ティー・エックス株式会社は、NNコミュニケーションズ同様にキャンペーンがシンプルなのが特徴です。

キャッシュバック内容としては、NNコミュニケーションズとほぼ同じですが、キャッシュバック時期が「開通確認後の最短翌々月」となっているため、若干受け取り時期が遅くなっています。

スクロールできます→

■契約概要
月額料金(税込み) 4,950円
端末代 実質無料
特典(金額) 15,000円
特典(内容) 回線開通の確認が取れた翌々月に現金にて振り込み。
※価格はすべて税込

ドコモ home5Gの設定方法

ドコモ home5Gの設定方法

最後に、ドコモ home5Gの設定方法について解説します。

ここでは、諸契約は完了しているものとし、ホームルーターが手元にある状態を想定しています。

1.dアカウントの登録

申し込み後に発行されるdアカウントに任意のメールアドレスを登録しましょう。

これはドコモ home5Gに関する契約内容などを閲覧する際に必要です。

2.ルーターにSIMカードを挿入し、適切な場所に設置

SIMカードをルーターの底にある挿入口に入れましょう。

ルーター設置の際は、窓の近くかつ見通しのよい場所とすると電波状況が改善しやすいです。

同梱のアダプタを用いてコンセントに接続すると電源がオンになります。

3.任意の機器で接続を行う

Android・iPhoneの場合、ルーターの底にあるQRコードを読み取ることで接続可能です。

パソコンやNintendo Switchの場合、ネットワーク設定の項目よりルーター名を選択し、パスワードを入力することで接続することができます。

ドコモ home 5Gを契約するなら「GMOとくとくBB」がおすすめ

ドコモ home 5Gを利用するなら「GMOとくとくBB」がおすすめ

ここまで、ドコモ home5Gのスペックや評判を紹介してきました。

ドコモ home5Gサービスは、5Gに対応したホームルーターをお探しの人で、通信速度を重視する人には特におすすめです。

どの販売代理店を選択してもドコモ home5Gのプロバイダー自体はドコモですが、窓口によって受けられる特典は異なります。

今回紹介した窓口の中で最も還元金額が大きいのはGMOとくとくBBです。

GMOとくとくBBは、10年以上の運営実績のあるプロバイダーサービスであり、カスタマーサービスの体制も充実しています。

これから通信環境を見直したい人は、一度GMOとくとくBBでのhome 5Gの契約を検討してみてはいかがでしょうか。

GMOとくとくBBでドコモhome5gをチェック

公開日時点の情報のため、お申込みの際は実際のお申込みページの情報をご確認ください。
本記事では、「プロバイダー」「プロバイダ」の表記を「プロバイダー」に統一しております。
GreenEchoes Studio代表 河村 亮介
通信費節約の専門家兼「グリーンエコーズスタジオ」の代表として、回線系WEBメディア「GreenWaves」の企画運営執筆を担当。回線系サービスに関する深い知見を活かし、さまざまな媒体にて執筆や監修など活躍中。
Facebook Facebook X X