光回線
  • フレッツ光
  • 速度

この記事はPRを含みます

フレッツ光の回線速度は遅いor速い?遅いくなる原因や対応策を徹底解説

フレッツ光は、導入数2,000万件以上を誇る人気の回線です。

回線の速度も好評ですが、多くの方が使っている影響でもしかすると「速度が遅い」などと感じるケースもあるでしょう。

日常的に使う分には問題ない速度ですが、さまざまな要因で遅くなるケースもあるため要注意です。

今回の記事では、回線速度が遅く感じる原因や他社との詳しい比較、具体的な速度の改善策などを解説します。

【限定特典】GMOとくとくBB光

フレッツ光の速度目安

フレッツ光の速度目安

フレッツ光の回線速度の目安は、「NTT東日本」「NTT西日本」のそれぞれで異なります。

さらに、同じエリア内でも「マンションプラン」「戸建てプラン」で異なるため、契約前にチェックしておきましょう。

上記を踏まえて、今回は以下4パターンごとにフレッツ光の速度目安を紹介します。

  • 【NTT東日本エリア】マンションプラン
  • 【NTT東日本エリア】戸建てプラン
  • 【NTT西日本エリア】マンションプラン
  • 【NTT西日本エリア】戸建てプラン

具体的な速度については「みんなのネット回線速度(以下、みんそく)」というサイトに記載された実測値(実際に計測できた数値)をもとにまとめています。

なお、実測値については2022年9月時点に掲載されていたデータを参照しています。

※注釈がない限り、回線速度の平均データはすべてみんそくからの引用となるためあらかじめご了承ください。

【NTT東日本エリア】マンションプラン

NTT東日本エリアのマンションプランにおける速度目安は以下の通りです。

みんそく上では「東京都+集合住宅+プラン名」という条件で調査しております。

なお、2022年5月11日から、世界的な半導体不足の影響で「フレッツ光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ」は新規受付を停止しているためご注意ください。

スクロールできます→

プラン 上り(最大通信速度) 下り(最大通信速度)
フレッツ光クロス 2127.23Mbps 1574.04Mbps
フレッツ光ネクスト
ギガマンション・スマートタイプ
260.78Mbps 272.08Mbps
フレッツ光ネクスト
マンション・ギガラインタイプ
フレッツ光ネクスト
マンション・ハイスピードタイプ
フレッツ光ライト
マンションタイプ
62.44Mbps 67.01Mbps

【NTT東日本エリア】戸建てプラン

NTT東日本エリアの戸建てプランにおける速度目安は以下の通りです。

みんそく上では「東京都+戸建て住宅+プラン名」という条件で調査しております。

スクロールできます→

プラン 上り(最大通信速度) 下り(最大通信速度)
フレッツ光クロス 1750.86Mbps 1424.72Mbps
フレッツ光ネクスト
ギガファミリー・スマートタイプ
263.83Mbps 267.69Mbps
フレッツ光ネクスト
ファミリー・ギガラインタイプ
フレッツ光ネクスト
ファミリー・ハイスピードタイプ
フレッツ光ライトプラス 12.52Mbps 91.32Mbps
フレッツ光ライト
ファミリータイプ
73.51Mbps 64.24Mbps

【NTT西日本エリア】マンションプラン

NTT西日本エリアのマンションプランにおける速度目安は以下の通りです。

みんそく上では「大阪府+集合住宅+プラン名」という条件で調査しております。

スクロールできます→

プラン 上り(最大通信速度) 下り(最大通信速度)
フレッツ光ネクスト
マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼(ひかり配線方式)
214.61Mbps 266.65Mbps
フレッツ光クロス
(FTTHアクセスサービス)
2257.1Mbps 1681.0Mbps
フレッツ光ライト
(FTTHアクセスサービス)
54.34Mbps 48.9Mbps

【NTT西日本エリア】戸建てプラン

NTT西日本エリアの戸建てプランにおける速度目安は以下の通りです。

みんそく上では「大阪府+戸建て住宅+プラン名」という条件で調査しております。

スクロールできます→

プラン 上り(最大通信速度) 下り(最大通信速度)
フレッツ光ネクスト
ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼 (FTTHアクセスサービス)
219.44Mbps 263.23Mbps
フレッツ光クロス
(FTTHアクセスサービス)
2112.9Mbps 2223.38Mbps
フレッツ光ライト
(FTTHアクセスサービス)
58.45Mbps 56.76Mbps

GMOとくとくB光

一般的に必要な回線速度の目安

一般的に必要な回線速度の目安

上記で解説したように、フレッツ光の速度はプランごとで異なります。

速度が異なるため、自分の普段の使い方を踏まえて適切なプランを選ぶことが大切です。

下記で、一般的なシチュエーション別に「必要な回線速度の目安」をまとめたのでご参照ください。

スクロールできます→

シチュエーション 回線速度の目安
メールやSNSでのメッセージ送信 128Kbps〜1Mbps
Webサイトの閲覧 1〜10Mbps
SNSへの写真投稿 3Mbps
SNSやYouTubeへの動画投稿 10Mbps
YouTubeなどの動画視聴や音楽再生 0.7〜20Mbps*1
※画質によって異なる。
オンラインゲーム(FPS・TPS・対戦アクション) 30〜100Mbps
リモートワーク(zoomを利用したグループ会議など) 0.6〜3.0Mbps*2
※画面共有の有無で異なる

※1 YouTube公式サイトデータを参照

※2 Zoom公式サイトのデータを参照

上記からわかるように、通信量が大きいオンラインゲームやリモートワークでも、安定して3.0Mbps程度の速度が出ていれば快適にインターネットを利用できます。

契約後に「自分の使い方に合わなかった」とならないよう、フレッツ光の契約プランごとに速度をしっかりチェックしておきましょう。

シチュエーション別の速度について細かく知りたい方は、以下の記事もご参照ください。

GMOとくとくB光

フレッツ光の速度は「遅い」という口コミは本当?

フレッツ光の速度は「遅い」という口コミは本当?

一般的な使い方をするのであれば、フレッツ光は問題なく利用できます。

suiしかし中には「フレッツ光は遅い」という噂を聞いて不安に感じる方もいるでしょう。

不安に感じる場合は、実際の利用者の声を見て正しく判断することが大切です。

■フレッツ光の速度に関するよい口コミ

フレッツ光の速度に関して、以下のような良い口コミが寄せられています。

  • テレワークも問題なく作業を行える。(東京都)

  • 個人利用なので300Mのハイスピードタイプです。ゲーミングPCも使いますが、満足しています。(岩手県)

  • 通常使用には問題ありません。(長野県)

  • 一般的なはやさだとおもいます(東京都)

  • 不満はゼロ、不安定になることもないのでストレスフリーに楽しめています。二階の複数部屋へは、有線接続で複数繋いでいる状態ですが、いずれも遅延等はありません。(千葉県)

テレワークなど、一般的な利用であれば特に問題ないようです。「みんそく」に掲載されている実測値からもわかるように、一般的なシチュエーションで想定される使い方をしていれば、フレッツ光の回線速度はスムーズに利用できると言えるでしょう。

■フレッツ光の速度に関する悪い口コミ

フレッツ光は利用者が多いため、必然的に口コミの数も増えます。

数多あるの口コミの中には、「動画が止まる」などネガティブな内容も見つかりました。

  • 立ち上がりが遅いのでもう少し早くしてほしい(埼玉県)

  • 基本的には満足だが、時間帯によって調子が悪い。(福島県)

  • 動画再生中に停止する(青森県)

  • 時々とても遅くなってしまい動画が見られない、全く繋がらない時がある。(神奈川県)

  • 非常に遅い、ネット配信の動画が真面に見れない、読み込み状態が頻繁に起こる。(埼玉県)

引用:価格.com

回線の速度は「利用時間帯」「接続台数」「無線LANルーターの設置場所」など、さまざまな要因によって変動するものです。

みんそくに掲載されている実測値からもわかるように、一般的なシチュエーションで想定される使い方をしていれば、基本的にフレッツ光の回線速度でスムーズに利用できるはずです。

もしも速度が遅いと感じるのであれば、後述するように「無線LANルーターの設置場所を変える」「デバイスを再起動する」などの対策を実行しましょう。

GMOとくとくB光

フレッツ光と他社の通信速度の実測値比較

フレッツ光と他社の通信速度の実測値比較

具体的に、フレッツ光と他社の通信速度の実測値がどれくらい異なるかをチェックしましょう。

下記の実測値については、みんそくに記載されていた2022年9月時点のデータを参照しています。先ほどとは異なり、地域別で分けておりません。

なお、下記の比較はあくまで平均であるため、利用する地域や時間帯により異なる点はご注意ください。

スクロールできます→

マンションタイプ フレッツ光ネクスト auひかり ドコモ光 ソフトバンク光
上り実測値 225.12Mbps 214.24Mbps 227.64Mbps 233.56Mbps
下り実測値 281.21Mbps 285.72Mbps 259.57Mbps 311.55Mbps
実測ping値 18.61ms 16.13ms 17.72ms 15.55ms

スクロールできます→

戸建てタイプ フレッツ光ネクスト auひかり ドコモ光 ソフトバンク光
上り実測値 215.19Mbps 511.85Mbps 224.7Mbps 224.54Mbps
下り実測値 271.81Mbps 543.12Mbps 276.16Mbps 308.92Mbps
実測ping値 21.58ms 16.23ms 20.13ms 17.26ms

参照元:「みんなのネット回線速度」

フレッツ光と他社の速度を比較するとわかるように、フレッツ光は「飛び抜けて速い」というわけではありません。

auひかりのような独自回線を利用した非常に高速通信が可能な回線も存在します。

とはいえ、先ほどのシチュエーション別に必要な回線速度からもわかるとおり、インターネットの閲覧やオンライン会議などで日常的に使う分には、フレッツ光でも十分快適に利用できます。

上記に加えてフレッツ光は、プランごとで速度が異なるため自分の使い方に応じて柔軟にプランを選択できる点も魅力です。

例えば「オンラインゲームで高速通信を使いたいのでフレッツ光クロスを選ぶ」「最低限の速度が利用できればOKなのでフレッツ光ライトを選ぶ」などの選択ができます。

GMOとくとくB光

フレッツ光の通信速度が遅いと感じる原因

フレッツ光の通信速度が遅いと感じる原因

フレッツ光の速度は、一般的な利用シーンに必要なスピードを考慮すると十分快適に利用できるレベルです。

しかし、人によっては「フレッツ光は速度が遅い」と感じるケースもあります。

速度が遅いと感じてしまう主な理由は以下3つです。

  • 契約プランによって速度が違う
  • 利用ユーザーが多い
  • プロバイダーによって速度が変わる

原因①契約プランによって速度が違う

フレッツ光の場合、NTT東日本・西日本ともに契約プランごとで速度が異なります。

フレッツ光の契約プラン、および最大速度はそれぞれ以下の通りです。

【NTT東日本】マンション向けプランのおおよその最大速度
フレッツ光クロス 10Gbps
フレッツ光ネクスト
ギガマンション・スマートタイプ
1Gbps
フレッツ光ネクスト
マンション・ギガラインタイプ
1Gbps
フレッツ光ネクスト
マンション・ハイスピードタイプ
受信:200Mbps
送信:100Mbps
フレッツ光ライト
マンションタイプ
100Mbps
NTT東日本(戸建て向け)
プラン おおよその最大速度
フレッツ光クロス 10Gbps
フレッツ光ネクスト
ギガファミリー・スマートタイプ
1Gbps
フレッツ光ネクスト
ファミリー・ギガラインタイプ
1Gbps
フレッツ光ネクスト
ファミリー・ハイスピードタイプ
受信:200Mbps
送信:100Mbps
フレッツ光ライトプラス 100Mbps
フレッツ光ライト
ファミリータイプ
100Mbps
NTT西日本(マンション向け)
プラン おおよその最大速度
フレッツ光ネクスト
マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼
(ひかり配線方式)
1Gbps
フレッツ光クロス
(FTTHアクセスサービス)
10Gbps
フレッツ光ライト
(FTTHアクセスサービス)
100Mbps
NTT西日本(戸建て向け)
プラン おおよその最大速度
フレッツ光ネクスト
ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
(FTTHアクセスサービス)
1Gbps
フレッツ光クロス
(FTTHアクセスサービス)
10Gbps
フレッツ光ライト
(FTTHアクセスサービス)
100Mbps

基本的にどのプランにおいても「フレッツ光クロス」は、規格上の最大速度として10Gbpsを誇ります。

先述したフレッツ光の「プランごとにおける目安の速度」からもわかる通り、フレッツ光クロス系は実測値においても高い数値を出しています。

フレッツ光クロス系のプランは、オンラインゲームや動画のダウンロードなど、高速通信が求められる使い方をする方向けと言えるでしょう。

一方で「フレッツ光ネクスト系」「フレッツ光ライト系」のプランは、規格上の最大速度が100Mbpsです。

たしかに、オンラインゲームなど通信速度が求められる使い方をしている方からすると十分ではありません。

しかし、もともとプラン自体が「インターネットをあまり使わない方向け」として設定されています。

上記を踏まえると、確かにプランごとで通信速度は異なりますが、日常的な自分の使い方を踏まえたうえでプランを選択すれば、速度の遅さは気にならないはずです。

もし「フレッツ光が遅い」と感じたら、選んだプランが自分の使い方が合っているかを振り返ってみましょう。

原因②利用ユーザーが多い

特定の光回線はその仕組み上、利用しているユーザー数が多いと、通信速度が遅くなる原因になります。

インターネット回線は目には見えませんが、通信回路を通って契約者の元までたどり着きます。もちろん通信回路のキャパシティは無限ではありません。

ユーザー数が増えれば回路も混雑するので通信が混雑するため、結果として速度が遅くなるのです。

もし光回線をマンションで一括契約しているのであれば、同じ場所にいる住民が一斉に通信することもあるので、戸建で利用する場合に比べるとさらに速度は低下します。

マンションと戸建ての場合の回線設置状況比較

NTTのフレッツ光は、東日本だけで契約者が「1,300万件」にのぼります。

ユーザー数が非常に多いため速度は低下しやすくなりますし、人口の多い都心や利用者数が増える夜や休日などに使うと、より通信にも影響を与えやすくなるでしょう。

契約者数の多さはユーザー側ではどうにもできません。

速度の低下を防ぐためには、利用者数の増える「平日夜」「休日」「平日昼休みの時間帯」を避けるなどの対処が必要になります。

原因③プロバイダーによって速度が変わる

フレッツ光はIPv6に対応している回線です。

IPv6とは、従来のIPv4を上回る高速通信を実現した接続方式を指します。

IPv6のイメージ

IPv6の利用によって通信時の混雑が解消され速度も改善できますが、プロバイダーによってはIPv6に対応していないケースもあるため注意しましょう。

IPv6に対応していないプロバイダーでは、フレッツ光本来の高速通信を利用することができません。

更に、プロバイダーによっては、IPv6に対応していたとしても「標準装備 or オプションプランの契約が必要」というように異なるため、あわせて確認しておきましょう。

フレッツ光のプロバイダーがIPv6に対応しているかは、下記の公式サイトからチェックできます。

それらを鑑みてWi-Fiルーターを変更することもできるため、もし検討している場合は以下の関連記事もご覧ください。

GMOとくとくB光

フレッツ光の速度が遅いときの対応策

フレッツ光の速度が遅いときの対応策

上記で解説したように、フレッツ光の速度が遅いときは、契約プランやプロバイダーの見直しが必要なケースもあります。

ただし「回線自体に問題はないのに遅い」ということもあるでしょう。

回線自体に問題がなければ、ルーターや使用機器に不具合が出ている可能性もあるため、以下の方法で対処することがおすすめです。

ルーターやデバイスを再起動する

ルーターやデバイスに発生した不具合によって速度が低下している場合、再起動すると通信速度を改善できる可能性があります。

ルーターの種類

  • ONU(終端装置)兼有線/無線LANルーター
  • 無線LANルーター

ルーターを長時間使い続けていると、熱を持つなどして機器に負担がかかります。

また、パソコンやスマホなどの接続しているデバイスに関しても、使い続けることでメモリが不足する、バックグラウンドで動作しているアプリのエラーログなどの蓄積により通信状態が不安定になる、といったこともあるのです。

これらは、一度電源を落とすと機器に溜まった負担を解消できます。速度が遅ければ一度電源を落とすことがおすすめです。

デバイスの電源を落とす際は、強制終了せずに正規の手順に従いましょう。強制終了では、かえって機器本体に負担をかけてしまいます。

ルーターやモデムについては、電源を抜いて10秒程度待ってから再び挿し込みましょう。一度コンセントを抜くことで、接触不良が解消され速度が改善されるケースもあります。

接続端末を減らす

基本的には光回線に明確な接続台数制限はありません。

ただし、ONUに接続している無線LANルーターによっては、「接続を推奨できる最大台数」が設定されているパターンもあります。

推奨されている台数以上の端末に接続すると、回線の混雑により速度が低下するため注意しましょう。

また、マンションの場合は、住民との生活スタイルが似ているとインターネットの利用時間帯も被る可能性があります。

利用時間帯が被ると余計に回線は混雑するため、以下のように対策して接続台数を減らしましょう。

  • 使っていないデバイスのWi-Fiは切断する
  • 家族に使っていないデバイスのWi-Fiを切ってもらうようお願いする

ルーターの設置場所を変える

無線LANルーターと接続しているデバイスの間に障害物があるとWi-Fiの電波が届きにくくなり、通信速度の低下を引き起こすことがあります。

特に、家具がたくさんあったり部屋数が多い家だったりすると、障害物の影響を受けやすくなってしまうでしょう。

場合によっては、電子レンジや冷蔵庫などから発生している電波の干渉を受けて速度が遅くなるケースもあります。

家電が発する電波は、回線の周波数帯と重なるため打ち消し合ってしまうのです。

とくにテレビの後ろにルーターを設置していると、速度への影響はより大きくなるでしょう。

上記のような事態を防ぐために、無線LANルーターの設置場所を変更してみましょう。

以下のような場所に設置するのがおすすめです。

  • 床から1〜2m前後離れた場所:電波を円形にまんべんなく飛ばせる
  • 水を張った浴槽など水場から遠い場所:水によって電波が屈折し弱まることを防げる
  • キッチンから遠い場所:金属による電波の反射を防げる
  • 窓際から遠い場所:電波の乱反射による速度低下を防げる

無線LANルーターの設置場所は、可能な限り部屋の中央付近に設置することが理想です。

ただし、光回線の引き込みは壁際となっている場合がほとんどとなっているため、家屋の状況に合わせて最適な設置場所を探してみてください。

場合によっては、メッシュWi-Fi対応の無線LANルーターの導入も検討しましょう。

GMOとくとくB光

フレッツ光が遅いと感じたら乗り換えも検討しよう

フレッツ光が遅いと感じたら乗り換えも検討しよう

フレッツ光は、自分の使い方に合わせたプランを選ぶことで快適に利用できる回線です。

もし「速度が遅い」と感じるのであれば、今回解説した設置場所の移動やデバイスの再起動など、いくつか対策を実行してみましょう。利用時間帯の変更なども手軽にできる方法です。

万が一、上記のような対策を行なっても速度が改善しなければ、契約しているプロバイダーの契約者数が多く、十分な通信速度が提供できていない可能性も考えられます。

そういった場合は、プロバイダーの乗り換えも視野に入れましょう。

フレッツ光に対応したプロバイダーにはさまざまな会社があるため、切り替える際は以下のような点をチェックするとよいでしょう。

プロバイダー切り替え時のチェックポイントまとめ

  • 速度
  • 料金プラン
  • IPv6への対応
  • キャンペーンの有無
  • 初期工事費用の有無
  • 解約違約金の有無

詳細は下記の記事でも解説しています。

GMOとくとくB光

おすすめの光回線サービスは条件を満たす「GMOとくとくBB光アクセス」

【限定特典】GMOとくとくBB光

上記の項目をまんべんなく満たしている回線としては「GMOとくとくBB光」が挙げられます。

GMOとくとくBB光は、上記の5項目を以下のように高いレベルで満たしています。

スクロールできます→

通信速度 上り291.22Mbps

下り359.58Mbps

料金プラン プロバイダー料金込みで3,773円〜(税込)
IPv6への対応 オプション料金なしで標準装備
キャンペーンの有無 最大126,000円分キャッシュバック
初期工事費用の有無 3年以上の利用で毎月の料金から分割で割引されるため実質0円
解約違約金の有無 なし

速度を改善するためにフレッツ光から切り替えたい方にとって、IPv6を標準装備しているのは非常に嬉しい点です。

解約違約金もないため、お試し感覚で一度切り替えてみるのもよいかもしれません。

\\下記リンク先限定!最大126,000円キャッシュバック//

GMOとくとくBB光
キャンペーンの詳細を見る

公開日時点の情報のため、お申込みの際は実際のお申込みページの情報をご確認ください。
本記事では、「プロバイダー」「プロバイダ」の表記を「プロバイダー」に統一しております。
GreenEchoes Studio代表 河村 亮介
通信費節約の専門家兼「グリーンエコーズスタジオ」の代表として、回線系WEBメディア「GreenWaves」の企画運営執筆を担当。回線系サービスに関する深い知見を活かし、さまざまな媒体にて執筆や監修など活躍中。
Facebook Facebook X X